前の10件 | -

南アW杯 日本生まれ北朝鮮2選手 開いた扉、懸命の一矢(毎日新聞)

 【ヨハネスブルク(南アフリカ)野村和史、ジョージ(同)江連能弘】サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会で15日、44年ぶりに出場した北朝鮮代表として、日本で生まれ育った2人のJリーガーがピッチに立った。川崎フロンターレのFW鄭大世(チョンテセ)選手(26)と、大宮アルディージャのMF安英学(アンヨンハク)選手(31)。強豪ブラジルに1−2で敗れはしたが、夢の舞台で懸命のプレーを見せた。

 ヨハネスブルクのエリスパーク競技場。試合開始前に国歌が演奏されると、鄭大世選手は人目もはばからず、涙を流した。

 名古屋市で生まれ、07年に北朝鮮代表に選ばれたが、そこに至る道は平たんではなかった。朝鮮籍の母の希望で、小学生から朝鮮学校で学んだ鄭大世選手にとって「母国を北朝鮮に設定するのは自分の中では当たり前だった」。だが自身は父親と同じ韓国籍。「北朝鮮代表には100%なれない」と言われたこともあるが、北朝鮮関係者の配慮で北朝鮮のパスポートを取得し、韓国籍のまま代表入りが認められた。その時のことを「目の前の大きな扉がゆっくりと開いた」と振り返る。

 点取り屋の鄭大世選手にとって、極端に守備的な北朝鮮代表の戦い方が当初は苦痛だった。チームメートに「どうやって点を取りゃいいんだ」と不満をぶちまけたこともある。その時、たしなめたのは母親だった。「周りの協力があって成し得た立場を一人のわがままで放棄してはいけない」と。チームプレーに徹しようと決めた。

 迎えたこの日。防戦一方の中でも最後まで体を張った。終了間際には味方のロングボールに必死で体を伸ばしてヘディングでラストパスを送り、一矢報いるゴールにつなげた。

 岡山県倉敷市生まれで朝鮮籍の安英学選手は、02年から代表に名を連ねる。北朝鮮は98、02年大会の予選に参加せず「代表になるという目標を持ちにくい時期もあった」が、06年大会ではアジア予選に出場。そして4年後にたどり着いた「世界の方たちが見てくれる」舞台。MFとしてチームを支え続けた。

 優勝候補の壁は厚かった。だが、鄭大世選手は「世界一のレベルを体感したことで、また自分の成長につながると思う」と前向きにとらえた。

 ◇「私たちの英雄」母国から応援団

 【ヨハネスブルク高尾具成】ヨハネスブルクであったブラジル−北朝鮮戦のスタンドには北朝鮮からの応援団約50人が陣取った。試合開始前には朝鮮半島の民謡アリランを合唱。伝統的打楽器を打ち鳴らし、強豪ブラジルの攻撃に体を張ってプレーする代表選手への応援を続けた。

 平壌から応援に来たハン・ソンヒさん(22)は、FW鄭大世選手らに期待していると話し、「代表選手は私たちの英雄。北朝鮮代表がW杯の舞台に立てたことを誇りに思うし、特別な日」と語った。また、応援団の40代男性は「44年前と同様の活躍を期待している。もちろん優勝を目指して戦ってくれるはず」と国旗を翻した。会場には在日コリアンや韓国の応援団も駆け付け、深紅のユニホームで健闘をみせる選手たちに声援を送っていた。

【関連ニュース】
南アW杯:日本人カメラマン、3人組に襲われる
南アW杯:北朝鮮録画放送FIFAは合意 貧困国向け措置
南アW杯:日本初戦勝利で早速関連グッズ好調
南アW杯:名古屋は42.8% 瞬間最高視聴率
南アW杯:瞬間最高視聴率49.1% 関東地区

鳩山前首相、万博「ジャパンデー」式典に出席(産経新聞)
会期末日程で2案提示=民主(時事通信)
<阪神本線>線路上の男女2人はねられて死亡 新在家駅で(毎日新聞)
<菅首相会見>その5「勝敗ライン、6年前の参院選がベース」(毎日新聞)
子ども手当「満額」見送りを=蓮舫行政刷新相(時事通信)

「公訴時効見直し仕上げた」 千葉法相、死刑ゼロに「議論起こせず、反省」も(産経新聞)

 千葉景子法務相は4日、閣議後の記者会見で、「マニフェストに掲げた課題に方向づけができ、公訴時効の見直しについては議論に区切りをつけて、仕上げることができた」などと、法相としての8カ月間を振り返った。

 新たな民主党代表として、菅直人氏と樽床伸二氏のどちらがふさわしいかを問われると、「菅氏を推薦しています」と明言。新リーダーに期待することとして、「クリーンな政治、自由闊達な議論をしていくという風通しの良さなど、民主党の原点だったことが期待されている」と述べた。

 任期中に死刑が1人も執行されなかったことについては、「大変重みのあることで、慎重に考えてきた」とした。その上で、「議論の場を作ったり、死刑についての情報が開示されるような方向に歩みを進められたら、と思っていたが、力足らぬところがあり、反省もしている」と語った。

【関連記事】
「まさか刑務所開放…」 法相、公務員の新規採用半減に反論
閣内バラバラ、今度は平野氏が北沢氏を批判「不規則発言だ」
事業仕分け 「廃止」連発 ギャラリー意識?
「制度は順調、理念定着」 裁判員制度1年で千葉法相
死刑と無期懲役はなし 殺人、性犯罪で量刑重めに

<鳩山首相辞任表明>両院議員総会詳細1 「国民のための予算成立 誇りに思っている」(毎日新聞)
はやぶさ君 人気加速 13日に地球帰還(毎日新聞)
<CO中毒>ホテルの4人を書類送検 山口県警(毎日新聞)
シー・シェパード 元船長公判 6月10日で結審へ(毎日新聞)
【小鳩退場】「郵政法案」廃案も 国会窮屈(産経新聞)

降雨 西日本で土砂崩れ、通行止め(毎日新聞)

 西日本では24日午前、前日に引き続き広範囲で雨が降り続き、各地で土砂崩れや道路通行止め、列車運休が相次いだ。

 神戸市北区緑町では、24日午前8時45分ごろ、神戸電鉄の線路脇の斜面の土砂が崩れ、線路上に流れ込んだ。三田発新開地行き急行(4両)が緊急ブレーキをかけたが間に合わず、土砂の上を通過し、安全のため直後に停車した。約100人の乗客は歩いて近くの箕谷駅まで移動した。また、斜面の上の駐車場に駐車していた自動車教習所の車2台が土砂とともに斜面上に転落した。兵庫県警神戸北署によると、いずれの事故でも、けが人はなかった。【川上晃弘】

【関連ニュース】
集中豪雨:ブラジルで土砂崩れ 少なくとも173人死亡
JR西日本:福知山線、姫新線などで運転見合わせ 各線で遅れも
大雨:25日にかけ近畿・東北で200ミリ 関東は100ミリ
台風9号 各地で大きな被害
山口豪雨:土砂災害で被害相次ぐ

汚職で損害、前生駒市長らに4千万円支払い命令(読売新聞)
<普天間問題>首相、環境面に配慮徹底…「辺野古」移設で(毎日新聞)
人工呼吸器「外した」ALS専門医9人(読売新聞)
米国務長官「北の挑発行為には報いがある」(産経新聞)
<公務員改革>全体像、なお先送り 国家公務員採用4割減、出先機関は8割減(毎日新聞)

鞆の浦 架橋計画推進、反対派初の公式協議 広島県が主催(毎日新聞)

 広島県福山市の景勝地・鞆(とも)の浦の埋め立て架橋計画をめぐり、推進派と反対派の双方住民による初の公式協議会が15日、同市鞆町であった。

 県に埋め立て免許の差し止めを命じた昨年10月の広島地裁判決後に就任した湯崎英彦知事の意向で開催。県が主催し、知事と双方住民の代表者各6人が出席した。道幅が狭く頻発する渋滞や下水道整備の遅れなど生活上の課題と景観保全の重要性について意見を述べ合った。県は協議会を重ね、今年度中に一定の方向性を出す方針。

 非公開の協議会終了後、湯崎知事は「裁判だけが先行するのは今後の話し合いにいい影響を与えるとは思えない。(訴訟が終結しなくても)県として結論は出せる」との認識を示した。【樋口岳大】

【関連ニュース】
鞆港埋め立て・架橋問題:ポニョの里、ガイド迷走 「計画、意見押しつけ」観光客苦情
鞆港埋め立て・架橋問題:知事「合意点を」 15日に協議会初開催 /広島
鞆の浦古地図:南区の古書店、復刻版を発売 /広島
京都発・景観まちづくり学生提言:龍谷大生、国交省などに提出 /京都
鞆港埋め立て・架橋問題:住民協議、連休明けで調整 /広島

<振り落とし殺人>2容疑者を逮捕 京都府警(毎日新聞)
<将棋>力戦模様の展開に 名人戦第4局(毎日新聞)
「ハイエース」盗、部品輸出 大阪の貿易会社捜索 幇助容疑(産経新聞)
10キロ圏内は全頭処分、20キロ圏買い上げ(読売新聞)
<コウイカ>赤ちゃん、ちっちゃいけど元気です−−福岡・マリンワールド(毎日新聞)

たちあがれ日本 片山元総務相の擁立検討 参院選比例(毎日新聞)

 たちあがれ日本が夏の参院選比例代表に自民党の片山虎之助元総務相(74)の擁立を検討していることが12日、明らかになった。片山氏は参院選岡山選挙区で3回当選した後、07年に落選。今回は比例代表で自民党からの立候補を希望していたが、党の「70歳定年制」を理由に公認されなかった。たちあがれ日本の平沼赳夫代表(衆院岡山3区)が近く片山氏と会い、最終判断する。

 また、たちあがれ日本は12日、参院選比例代表に新人で兵庫県三田市議の三木圭恵(けえ)氏(43)を擁立すると発表した。

【関連ニュース】
中山元国交相:新党に不参加 参院選不出馬
たちあがれ日本:平沼代表 自民の与謝野氏除名に不快感
外国人地方選挙権:議員にヤジと喝采乱れ飛ぶ…反対派会場
新党:参加者広がらず苦悩の船出 「たちあがれ日本」結成
新党:「たちあがれ日本」旗揚げ 平沼元経産相が代表就任

横須賀の男性遺体、殺人と断定 捜査本部設置(産経新聞)
郷田九段、寝坊で不戦敗のペナルティーでファンと対局(スポーツ報知)
JR京葉線、蘇我―海浜幕張間で運転見合わせ(読売新聞)
大阪の街頭犯罪激減、東京との差10分の1に(読売新聞)
痴漢は生涯賃金408万減…名古屋市教委、規定手引(読売新聞)

鳥海山のふもと原油噴出、1日ドラム缶3本分(読売新聞)

 鳥海山のふもとにある「鳥海高原家族旅行村」(山形県酒田市草津)近くの市道脇で、原油が地中からしみ出している。

 1日当たりの噴出量は、ドラム缶3本分(約600リットル)に上る。山形県酒田市は近くの沢に流れ込まないよう、周囲に土のうを積んだり、原油を回収したりしている。今後は、現場を迂回(うかい)する仮設道路を建設し、噴出している部分を調査・封鎖する工事を行う。

 市商工港湾課によると、今年2月10日、道路脇に油がしみ出しているのを近くの住民が見つけた。同地域には、戦前から石油の鉱山があり、1964年まで石油が採掘されていた。廃坑の封鎖が不十分なため、原油が流出したとみられる。

古川祭の「起し太鼓」=岐阜県飛騨市〔地域〕(時事通信)
<事業仕分け>都市再生5事業「縮減」 JAXA施設は廃止(毎日新聞)
不起訴不当で起訴、被告に無罪=バイク衝突死亡事故−熊本地裁(時事通信)
【from Editor】女性飛行士ふたりの「手紙」(産経新聞)
<さぬき市長選>大山氏が再選 香川(毎日新聞)

【舞台はここに】池田遥邨「雪の大阪」 大阪・中之島(産経新聞)

 ■絵描きが好んだ詩情、近代建築

 雪が降り積もった冬の朝。公園の中にある噴水も音楽堂も、冷たく真っ白に彩られている。そばの川には、たゆたう外輪船。空も川面も白くかすんで、雪が都会に幻想のベールをかけたようだ。

 題名を見ずにこの絵だけを見たら、どれぐらいの人が大阪と気づくだろうか。中之島の一番東、難波(なにわ)橋から天神橋あたり。風景画を手がけた日本画家、池田遥邨(ようそん)が初めて帝展(帝国美術院展覧会)で特選を得、画壇の中枢に駆け上がっていく記念碑的作品「雪の大阪」は、中之島が舞台だった。

 昭和3年2月11日、大阪は22年ぶりの積雪となる。京都に居を構えていた遥邨は絶好の機会とばかりに電車にとび乗り、中之島を訪れたらしい。ふだん煤煙(ばいえん)の町といわれていた大阪が、7センチほどの積雪で見事な清浄さに変貌(へんぼう)していた。

 「中之島はいろんな角度から描けますが、遥邨がこのアングルでとらえたのは見た目のきれいさもあったのでしょう。大阪の町を彼ほどきれいに描いた画家はいません」。大阪市立近代美術館建設準備室主任学芸員の小川知子さんはこう言う。

 大正から昭和初めごろの中之島。それは絵描きにとって「描かない人はない」ほどの特別な場所だったという。水辺がある風景が醸し出す詩情に加え、急速な都市化の中、中之島と対岸には斬新なスタイルをもった建物が次々と建てられた。そのころに絵を志す人、特に洋画家ならみんなあこがれたというパリのシテ島も連想させる場所だったに違いない。

                   ◇

 もともと洋画出身の遥邨が描いた「雪の大阪」の見どころは、日本画では異例なほどの写実性にある。絵を見ていると、80年あまり前にタイムスリップした感覚にとらわれるほど。描かれた水辺を歩いてみたら、さらにその正確な描写に驚かされる。

 京阪電鉄天満橋駅前の八軒家浜から大川沿いに下っていくと、目にとまるのが、絵では右手にあるルポンドシエルビルのレトロなタイルの壁だ。大正15年、大林組本店ビルとして建てられ、今はおしゃれなフランス料理店などになっている。

 さらに土佐堀川沿いに下り、難波橋を半ばまで渡る。そこから現在の大阪市立東洋陶磁美術館にいたるあたりが、遥邨が「雪の大阪」を取材した場所といわれている。今では阪神高速やビルに視野を遮られるが、当時は大阪城の全容が見通せたのだろうか。画面上部の大阪城は天守閣の再興(昭和6年)前で、雪に覆われた石垣の重なりが荘重に描かれる。

                   ◇

 今も大阪の文化ゾーンとして、休日には画板を抱える人が多い中之島。しかし周辺には近代建築にかわって高層ビルが立ち並び、芸術の舞台としての中之島は変わりつつある。

 東洋陶磁、国立国際などの美術館に加え、大阪市立近代美術館の建設計画も動き、美の“受け皿”が整う中、「単に絵を描くだけではない立体や川を使ったプロジェクトなど、若い世代の美術家が何かを生み出してくれるのではないか」と小川さんは言う。

 描かれる町から創(つく)る町へ。中之島はどんな芸術を残せるのだろう。(坂下芳樹)

                   ◇

【中之島を描いた画家たち】

 大正から昭和初期、洋画家も中之島あたりを多く描いた。都市の風景を得意とした国枝金三、後に日本画に転向した青木宏峰の作品ほか、小出楢重も中之島の近代的な都市風景を好み「市街風景(街景)」を描いた。フランスで活躍した佐伯祐三は大正15年から昭和2年まで帰国した際、「肥後橋風景」を描く。織田一磨は連作版画「大阪風景」に数多くの作品を残している。

                   ◇

 歌舞伎や小説、絵画、歌…。さまざまな作品に登場する舞台の“今”を訪ねます。

【関連記事】
松たか子、主演舞台で「エッチなお芝居」
未来のタカラジェンヌ40人 宝塚音楽学校で入学式
NHK時代劇「まっつぐ 鎌倉河岸捕物控」 ドラマ支える「匠の技」
漱石の「坊っちゃん」 主人公は新潟人?!
「命を吹き込む音楽」東京芸術劇場が秋にブラス週間
外国人地方参政権問題に一石

みんなの党、参院選目標10議席以上(読売新聞)
ネット選挙解禁で協議=各党(時事通信)
【新・関西笑談】あこがれの果実の味は(4)(産経新聞)
相鉄車掌キセル、駅員5人も不正認識か(読売新聞)
欧州、17日も14便欠航=火山噴火の影響−日航・全日空(時事通信)

「省庁再編」を政権公約に=財政健全化の道筋も明記−民主(時事通信)

 民主党は15日、参院選のマニフェスト(政権公約)策定に向けた企画委員会の第5回会合を党本部で開いた。鳩山由紀夫首相(党代表)が示した基本概念に基づき、マニフェストの具体化を進める方針を確認。基本概念には28項目の具体的政策・措置が明記され、衆院選マニフェストにはなかった「府省庁再編」や「財政健全化へのロードマップ」などが検討課題に盛り込まれた。
 首相は同日夜、基本概念について「大いにたたいてもらって結構だ」と記者団に語り、党内論議を踏まえ、柔軟に修正していく考えを示した。 

【関連ニュース】
税なしでデフレ脱却、財政再建は可能〜みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー〜
なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
社会保障改革に立ちはだかる「既得権益層」
政界再編含み 政局は五月「最大のヤマ場」へ

<朝倉市長選>前県議の森田氏が初当選 福岡(毎日新聞)
首相動静(4月16日)(時事通信)
参院で議員控室交換の引っ越し始まる(産経新聞)
【政策を問う】石炭エネルギーセンター 中垣喜彦会長(産経新聞)
小田急線、新宿―小田原間で運転見合わせ(読売新聞)

雑記帳 愛称は「米子鬼太郎空港」(毎日新聞)

 米子空港(鳥取県境港市)の愛称が7日、境港出身の漫画家、水木しげるさん(88)の作品にちなんで「米子鬼太郎空港」に決まった。愛称も含め、妖怪の名を冠する空港は全国初。

 同空港の昨年度の搭乗率は、東京便64%、名古屋便43%などで低迷。行政や地元企業でつくる団体が、注目を集めて客の利用につなげようと愛称を考えた。観光パンフレットなどに掲載しアピールしていく。

 同空港では昨年末、空飛ぶ一反木綿に乗った鬼太郎像も空港ビルの前に登場。関係者は「落ちない妖怪にあやかれば、利用拡大は間違いなし」と期待を込めた太鼓判。【小松原弘人】

【関連ニュース】
注目リリース:ポニーキャニオン、アニメ「悪魔くん」のDVD BOXを発売
注目ドラマ紹介:NHK朝ドラ「ゲゲゲの女房」松下奈緒が水木しげるさんの妻に 午前8時放送
こち亀:亀有で「ダブルピース両さん像」に麗子、中川銅像8体 「まだキャラ300人いる」
三平像:伝説の河童、また1体 水木しげるさん作品、米子・旧加茂川沿いに /鳥取
タクシー周遊プラン:「ゲゲゲの女房」巡り、4割引き−−米子市観光協会 /島根

不正経理に監視ポスト 総務相、省庁の対策を調査(産経新聞)
羽生が先勝=将棋名人戦(時事通信)
ピザ回し世界V2…埼玉の赤荻さん、大会新で(読売新聞)
42歳女性、市営住宅で変死=頭に傷、事件の可能性−名古屋(時事通信)
下着盗容疑で逮捕、甲府市所長「ごめんなさい」(読売新聞)

新党、「平沼党首」で合意…10日に結成(読売新聞)

 新党結成を目指す無所属の平沼赳夫・元経済産業相と自民党に離党届を提出した与謝野馨・元財務相らは5日夜、都内で会談し、新党を10日に結成し、平沼氏が新党の党首に就任することで合意した。

 新党には当初、国会議員5人が参加することも確認。政策面では、経済成長と財政再建を「車の両輪」とし、将来的な消費税率引き上げによる増税も視野に入れることなどで一致した。

 会談は約2時間行われ、平沼、与謝野両氏のほか、園田博之・元官房副長官、藤井孝男・元運輸相が出席。新党を支援する石原慎太郎・東京都知事も加わった。

 平沼氏は会談後、記者団に、自民党の鴻池祥肇・元防災相と平沼グループの小泉龍司、城内実両衆院議員の3国会議員が将来合流するとの見通しを示した。平沼氏は、政党助成法の政党要件として必要な5人目の国会議員の名前を明らかにしなかったが、自民党の中川義雄参院議員について「(新党参加をめぐって)話している」と語った。

 無所属の鳩山邦夫・元総務相については、結党時の参加は見送られるとの見通しを示し、6日にも行う鳩山氏との会談を踏まえて、判断する考えを示した。

 党名は、4候補に絞り込んだが、決まらなかった。平沼氏は「今の時代に合っているのは、ひらがながいいんじゃないか」と語った。

 夏の参院選に向けた候補擁立については、「比例なら最低10人は選ばなければならない。東京はしっかり立てていこうと(思っている)。3人区もあるから、一生懸命考える」と述べた。

 会談に先立ち、園田氏は5日、自民党本部で谷垣総裁と会談し、離党届を提出した。藤井氏も同日、「判断すれば(離党は)今週中だ」と述べた。平沼氏と近い前衆院議員の中山成彬・元国土交通相は5日、新党に参加し、夏の参院比例選に出馬する考えを表明した。

 また、与謝野氏は5日、中曽根元首相や青木幹雄・自民党前参院議員会長、渡辺恒雄・読売新聞グループ本社会長・主筆と個別に会談し、新党結成について報告した。

下地氏から首相に琉球の書 普天間決断促す(産経新聞)
大丸東京店12階から出火、客は避難(読売新聞)
高速道路無料化 とまどう高速道路会社(レスポンス)
<平城宮跡>第1次大極殿ライトアップ 古都の夜空照らす(毎日新聞)
鳩山首相 農業者ら招きリアル鳩カフェ、「戸別補償やる」(毎日新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。